2011年05月17日
行って来ました メガ☆オフ2!
そよ風が気持ち良い季節になってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
5月14・15日、今年で2度目となるHarryさん主催の「メガ☆オフ2」に行ってきました。
去年のメガ☆オフの様子です
今年になって2度目のキャンプです。
バイクでの出撃は今年初めてとあってチョッと緊張気味?(笑)
6時出発、ちょっとお腹も空いたし道志みちのコンビニで小休止

すると二台の素敵なバイクが通り過ぎ・・・たと思ったら引き返してきました。
なんと、いっしーサンとお友達のべんりぃサン。やはりメガオフ2に行くそうです。
では後ほど会場で、ということで颯爽と走り去って行かれました。
今回からフロントキャリアに工具箱を乗せ、それに小物やガスランタンなど壊れやすい物
とかを一まとめにして乗せたのですが、これがちょっとフロントヘビーだった様です。

コーナー手前でラインを決め、そのラインを外さないように走らないと怖かったです。
不用意にコーナーに入って行くとイン側に入れなくなり、
オットット状態になりそうで怖かった事が2度3度でした(笑)
道志みちを軽快?に走りぬけ山中湖、本栖湖を横目でみながらひた走り
10時前にはメガオフ会場のハートランド朝霧到着!
今回、私は、DANA DESIGN Nuk Tuk (デイナデザイン ヌックタック)でとんがりました!(笑)


お隣にはタケジさんが同じ初期型のヌックを並べて張って下さり嬉しい限りです。
後ろにはちょっとナナメってますがオトサンがプリティ富士山こと MOSS SuperFly4
を張り、広大なハートランドの一角にマニアックな空間が広がりニンマリでしたよ~(笑)

ちなみにオトサンのSuperFly4がナナメってるのは私がいち早く小高い平らな
場所を独り占めしたからです。タケジさん、オトサン、すんません(^^;)
そして向かって右隣りには、ブログにコメントいただいたりメールでお話しさせて
いただいてたginoさんが陣取り、TentipiやMSR Vistawing を張られてました。
ginoさんはなんとフェラーリにキャンプ道具を積んで来たそうです。

で、試乗会&撮影会?(笑)

草原を走るフェラーリなんか中々見る事できません!
石川県からアラカンさんも到着です。

いつも楽しいtake-Gさん

そうこうしているうちに主役のメガホーンが富士山をバックに整然と
立ち並び始め最終的にはメガホーン31張りだったそうです(凄)

夜はginoさんの所でアラカンさん、はかせサン、ヴェローチェさん&くーちゃんと
ご一緒させて頂き、楽しかったです!

最近ちょっと寝不足気味でしたので早めに失礼させて頂きお休みなさい・・でした!
そして アサー!
ヒヒヒヒ~~~ン!

今日も良いお天気になりそう


ちょっと気になったバイク


いっしーさんとべんりぃサンの素敵なバイク達

そして朝も又、gino さんのとこにお邪魔してご馳走ななっちゃいました

今回持って行った道具たち



帰りは暑いくらいの陽気になり、新緑眩しい緑の道志みちを
トコトコと気持ち良く走って帰ってきました。
今回お会いした皆様ありがとうございました。
又、何処かでよろしくね~
とかを一まとめにして乗せたのですが、これがちょっとフロントヘビーだった様です。

コーナー手前でラインを決め、そのラインを外さないように走らないと怖かったです。
不用意にコーナーに入って行くとイン側に入れなくなり、
オットット状態になりそうで怖かった事が2度3度でした(笑)
道志みちを軽快?に走りぬけ山中湖、本栖湖を横目でみながらひた走り
10時前にはメガオフ会場のハートランド朝霧到着!
今回、私は、DANA DESIGN Nuk Tuk (デイナデザイン ヌックタック)でとんがりました!(笑)


お隣にはタケジさんが同じ初期型のヌックを並べて張って下さり嬉しい限りです。
後ろにはちょっとナナメってますがオトサンがプリティ富士山こと MOSS SuperFly4
を張り、広大なハートランドの一角にマニアックな空間が広がりニンマリでしたよ~(笑)

ちなみにオトサンのSuperFly4がナナメってるのは私がいち早く小高い平らな
場所を独り占めしたからです。タケジさん、オトサン、すんません(^^;)
そして向かって右隣りには、ブログにコメントいただいたりメールでお話しさせて
いただいてたginoさんが陣取り、TentipiやMSR Vistawing を張られてました。
ginoさんはなんとフェラーリにキャンプ道具を積んで来たそうです。

で、試乗会&撮影会?(笑)

草原を走るフェラーリなんか中々見る事できません!
石川県からアラカンさんも到着です。

いつも楽しいtake-Gさん

そうこうしているうちに主役のメガホーンが富士山をバックに整然と
立ち並び始め最終的にはメガホーン31張りだったそうです(凄)

夜はginoさんの所でアラカンさん、はかせサン、ヴェローチェさん&くーちゃんと
ご一緒させて頂き、楽しかったです!

最近ちょっと寝不足気味でしたので早めに失礼させて頂きお休みなさい・・でした!
そして アサー!
ヒヒヒヒ~~~ン!

今日も良いお天気になりそう


ちょっと気になったバイク


いっしーさんとべんりぃサンの素敵なバイク達

そして朝も又、gino さんのとこにお邪魔してご馳走ななっちゃいました

今回持って行った道具たち



帰りは暑いくらいの陽気になり、新緑眩しい緑の道志みちを
トコトコと気持ち良く走って帰ってきました。
今回お会いした皆様ありがとうございました。
又、何処かでよろしくね~
Posted by peak1 at 19:01│Comments(20)
│キャンプ
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
隣に張らせていただきまして、すみませんでした。
久しぶりにお会いできまして楽しかったです。
もっと、お道具のこといろいろと勉強したかったのですが、なんせ次の日が
ありましたので早めに失礼させていただきました。
次回、お会いした時にはふか~いお話聞かせてくださいませ。
隣に張らせていただきまして、すみませんでした。
久しぶりにお会いできまして楽しかったです。
もっと、お道具のこといろいろと勉強したかったのですが、なんせ次の日が
ありましたので早めに失礼させていただきました。
次回、お会いした時にはふか~いお話聞かせてくださいませ。
Posted by はかせ
at 2011年05月17日 19:50

はかせサン、こんばんは~^^
そら豆ご馳走様でした。
早朝というか真夜中に音も立てずに撤収してレースに
一人向かうとはサスガです。お疲れ様でした!
15日、朝霧からの帰り道、森に寄って皆さんが走ってる
様子を暫らくみてました。
もしかしたらはかせサンが走ってくるかもと期待しながら待ってたのですが、
既に走り去った後なのか、それとも何処かでバテてるのか(笑)お見えになりませんでした。
次回、何処かでお会いした時にレースの話聞かせて下さいね~
そら豆ご馳走様でした。
早朝というか真夜中に音も立てずに撤収してレースに
一人向かうとはサスガです。お疲れ様でした!
15日、朝霧からの帰り道、森に寄って皆さんが走ってる
様子を暫らくみてました。
もしかしたらはかせサンが走ってくるかもと期待しながら待ってたのですが、
既に走り去った後なのか、それとも何処かでバテてるのか(笑)お見えになりませんでした。
次回、何処かでお会いした時にレースの話聞かせて下さいね~
Posted by peak1 at 2011年05月17日 20:53
お疲れサマデス!
お話できて良かった!楽しかったです!
昨年のメガオフで、Superfly病に感染→発病したことも
ちゃんと?ご報告できて良かった(爆
またご一緒できる機会を楽しみにしております!
お話できて良かった!楽しかったです!
昨年のメガオフで、Superfly病に感染→発病したことも
ちゃんと?ご報告できて良かった(爆
またご一緒できる機会を楽しみにしております!
Posted by オトサン at 2011年05月17日 21:02
ども、mitoです。
先日はお世話様でした。
跳ね馬に乗らせて頂いた際の撮影有り難うございました!
いいなーヌック。
一時期無性に欲しくて探し回りましたがたまに見つけても手が出ませんでした。
またジックリと見せてください。
まだ緑が綺麗です。
近場で宜しくお願いします。(^。^)
先日はお世話様でした。
跳ね馬に乗らせて頂いた際の撮影有り難うございました!
いいなーヌック。
一時期無性に欲しくて探し回りましたがたまに見つけても手が出ませんでした。
またジックリと見せてください。
まだ緑が綺麗です。
近場で宜しくお願いします。(^。^)
Posted by mito at 2011年05月17日 21:15
どうもお疲れさまでした!もう〜!なんて言ったらいいか?
キャンプを、始めてから!ずっとお会いしたかったので!本当に嬉しかったです!
何度か!一日違いで、すれ違っていましたし!涙!
今回!いきなりだったので!かなり?舞い上がってしまって!こみ上げる気持ちを抑えるのが大変でした!苦笑!
初心者相手に、おつきあい下さり、本当にありがとう御座います!
今後も、その洗練された!スタイルに!一歩でも近ずけるように、参考にして!マネさせて頂きます!喜!
今回に懲りずに、また!いろいろ、教えて下さい!
PS. 12とスターレットなんて?どうなんでしょう?笑!
キャンプを、始めてから!ずっとお会いしたかったので!本当に嬉しかったです!
何度か!一日違いで、すれ違っていましたし!涙!
今回!いきなりだったので!かなり?舞い上がってしまって!こみ上げる気持ちを抑えるのが大変でした!苦笑!
初心者相手に、おつきあい下さり、本当にありがとう御座います!
今後も、その洗練された!スタイルに!一歩でも近ずけるように、参考にして!マネさせて頂きます!喜!
今回に懲りずに、また!いろいろ、教えて下さい!
PS. 12とスターレットなんて?どうなんでしょう?笑!
Posted by gino at 2011年05月17日 21:29
お疲れ様デシタ〜
帰りに近くのガソリンスタンドに寄られてましたよね?
旧車会か族モドキか、私にゎわかりませんが、ウルセーバイクも給油してた所に立ち寄った時に入れ違いになったんです(*′艸')ワラ
私、オフ会場でゎあまり動き回らない為に、ご挨拶も会場入りされた時だけで申し訳ありませんでした。
またの機会がありましたらお話しましょーね♪
帰りに近くのガソリンスタンドに寄られてましたよね?
旧車会か族モドキか、私にゎわかりませんが、ウルセーバイクも給油してた所に立ち寄った時に入れ違いになったんです(*′艸')ワラ
私、オフ会場でゎあまり動き回らない為に、ご挨拶も会場入りされた時だけで申し訳ありませんでした。
またの機会がありましたらお話しましょーね♪
Posted by プーエル at 2011年05月17日 21:47
こんばんは、久しぶりにpeak1さんにお会いできとてもうれしかったです!(^^)!
相変わらずおしゃれで素敵です。
ginoさんとお2人でいると人生の楽園を謳歌してるようでした。
見習って、自分なりの人生の楽園を探していきます。
次回、お会いした時もよろしくお願いします。
相変わらずおしゃれで素敵です。
ginoさんとお2人でいると人生の楽園を謳歌してるようでした。
見習って、自分なりの人生の楽園を探していきます。
次回、お会いした時もよろしくお願いします。
Posted by いっしー at 2011年05月17日 22:37
TAKAです。
いつもスマートな設営とリビングのレイアウト。
参考になりますが…全然真似できません(T_T)
フカフカ牧草サイトなら、エアマットが気持ち良さそうですね。
ところで、なんとなくCT110が新しい方向に向かおうとしているように感じたのは私だけでしょうか。。。
ロングツーリング仕様!?
またよろしくお願いします。
いつもスマートな設営とリビングのレイアウト。
参考になりますが…全然真似できません(T_T)
フカフカ牧草サイトなら、エアマットが気持ち良さそうですね。
ところで、なんとなくCT110が新しい方向に向かおうとしているように感じたのは私だけでしょうか。。。
ロングツーリング仕様!?
またよろしくお願いします。
Posted by freetk99
at 2011年05月17日 23:57

オトサン
こんにちは~そしてお疲れ様でした!
こちらこそお話できて楽しかったです。
SuperFly、ガンガンお使いの様で嬉しいです。
今度二つ並べて張ってみたいですねーその時はよろしく!
ミトさんのSuperFlyも健在なら三つ張れたのに~残念!
又、何処かで宜しくお願いします。
こんにちは~そしてお疲れ様でした!
こちらこそお話できて楽しかったです。
SuperFly、ガンガンお使いの様で嬉しいです。
今度二つ並べて張ってみたいですねーその時はよろしく!
ミトさんのSuperFlyも健在なら三つ張れたのに~残念!
又、何処かで宜しくお願いします。
Posted by peak1 at 2011年05月18日 12:31
mitoさん、お疲れ様でした!
写真撮れてました~?チョッと自信なかったけど(笑)
私のヌックは良くみると結構ボロですよ~でも大事に使ってます。
程度の良いのは皆さん大事にしていて中々出てこないですよネー
出てきてもトンデモナイ価格になってしまい中々難しいです。
こちらこそ又よろしくお願いします!
写真撮れてました~?チョッと自信なかったけど(笑)
私のヌックは良くみると結構ボロですよ~でも大事に使ってます。
程度の良いのは皆さん大事にしていて中々出てこないですよネー
出てきてもトンデモナイ価格になってしまい中々難しいです。
こちらこそ又よろしくお願いします!
Posted by peak1 at 2011年05月18日 12:34
ginoさん、こんにちは!
なんかヤットお会い出来、
楽しい時間を過ごす事が出来ました。有難うございました!
初心者って仰ってますけど、テントやタープ、お使いの道具達、
そして手馴れた道具の使い方見ていると・・・ホントかな~(笑)
P.S.良いかも~(爆)
なんかヤットお会い出来、
楽しい時間を過ごす事が出来ました。有難うございました!
初心者って仰ってますけど、テントやタープ、お使いの道具達、
そして手馴れた道具の使い方見ていると・・・ホントかな~(笑)
P.S.良いかも~(爆)
Posted by peak1 at 2011年05月18日 12:38
ブーエルさん、メガオフお疲れ様でした~!
はい、メガオフ会場近くのスタンドで給油しました。
いい陽気でしたのでバイクツーリングの方多かったですね。
何度かバイクツーリングの集団に飲み込まれながら家に帰り着きました。(笑)
又、何処かでご一緒できたら宜しくお願いします。
はい、メガオフ会場近くのスタンドで給油しました。
いい陽気でしたのでバイクツーリングの方多かったですね。
何度かバイクツーリングの集団に飲み込まれながら家に帰り着きました。(笑)
又、何処かでご一緒できたら宜しくお願いします。
Posted by peak1 at 2011年05月18日 12:42
いっしーサン、こんにちは~
ホント久しぶりでしたね~こちらこそ嬉しかったです。
残念だったのはいっしーさんのマント姿を見そこなった事です。
人生の楽園・・・何処にあるんでしょうか?
あるんなら私もいっしーさんと一緒に探して行こうと思います(笑)
今度お会いした時は小さな焚火でも囲んでユックリしましょう!
又宜しくです!
ホント久しぶりでしたね~こちらこそ嬉しかったです。
残念だったのはいっしーさんのマント姿を見そこなった事です。
人生の楽園・・・何処にあるんでしょうか?
あるんなら私もいっしーさんと一緒に探して行こうと思います(笑)
今度お会いした時は小さな焚火でも囲んでユックリしましょう!
又宜しくです!
Posted by peak1 at 2011年05月18日 12:47
TAKAさん、こんにちは~!
TAKAさんがテントの中覗いた時はセッティング直後だったんですねー
これから段々散らかっていきます(笑)
フカフカのサイトはコットがなくても気持ちよいですね!
今回、良いお天気に恵まれホント気持ち良いキャンプができました。
>ロングツーリング仕様!?
そんな大袈裟なもんじゃないです。どうやったら楽にキャンプ道具運べるかって
最近考えてます。やっぱ箱かな~って(笑)
こちらこそ又、宜しくお願いします。
TAKAさんがテントの中覗いた時はセッティング直後だったんですねー
これから段々散らかっていきます(笑)
フカフカのサイトはコットがなくても気持ちよいですね!
今回、良いお天気に恵まれホント気持ち良いキャンプができました。
>ロングツーリング仕様!?
そんな大袈裟なもんじゃないです。どうやったら楽にキャンプ道具運べるかって
最近考えてます。やっぱ箱かな~って(笑)
こちらこそ又、宜しくお願いします。
Posted by peak1 at 2011年05月18日 12:51
いつもシンプルかつ機能的なサイト周り…私のサイトと真逆です。
やっぱり車を小さくするとかしないと無理ですね。
そもそも喰ったり呑んだりするためのキャンプってのが物を多くする原因かと^_^;
数箇所焚き火が出来ていましたがpeak1さんのサイトがやっぱり上品でしたww
今度はご一緒しましょう^^
やっぱり車を小さくするとかしないと無理ですね。
そもそも喰ったり呑んだりするためのキャンプってのが物を多くする原因かと^_^;
数箇所焚き火が出来ていましたがpeak1さんのサイトがやっぱり上品でしたww
今度はご一緒しましょう^^
Posted by とっと
at 2011年05月18日 20:02

とっとさん こんばんは~!
メガオフお疲れ様でした!
皆さんで行った富士登山良い思い出です。
遅ればせながら何とか登頂した時は、やっと皆さんのお仲間に
なれたような気がしました。これからも宜しく~!
荷物はちょっと油断するとすぐ増えてっちゃうんですよね。
私も今回毛布なんか持って行っちゃたら、帰りに収まらなくなって大変でした(笑)
こちらこそ今度宜しくお願いします。
素敵な奥様ちっちさんにも宜しくおつたえ下さい~
メガオフお疲れ様でした!
皆さんで行った富士登山良い思い出です。
遅ればせながら何とか登頂した時は、やっと皆さんのお仲間に
なれたような気がしました。これからも宜しく~!
荷物はちょっと油断するとすぐ増えてっちゃうんですよね。
私も今回毛布なんか持って行っちゃたら、帰りに収まらなくなって大変でした(笑)
こちらこそ今度宜しくお願いします。
素敵な奥様ちっちさんにも宜しくおつたえ下さい~
Posted by peak1 at 2011年05月18日 20:56
お疲れ様でした。
今回もお宝を拝ませていただきありがとうございます。
やはり造詣の深いキャンパーさんは違います。
ginoさんとの会話を聞いていたら、マニア道の奥深さに頭がクラクラしました(爆)
これからは行き難くなりますが、またお会いできました時には宜しくお願いします。
今回もお宝を拝ませていただきありがとうございます。
やはり造詣の深いキャンパーさんは違います。
ginoさんとの会話を聞いていたら、マニア道の奥深さに頭がクラクラしました(爆)
これからは行き難くなりますが、またお会いできました時には宜しくお願いします。
Posted by アラカン at 2011年05月18日 22:41
アラカンさん、こんにちは!
石川県からの参戦お疲れ様でした~!
アラカンさんがキャンプ場入りした際、荷物の積載がスッキリスマートに
なっていてビックリしました。荷物大分減らしたんですか?
シートの後ろにいつも荷物テンコ盛りのイメージだったので・・・すんません(^^;)
自称初心者キャンパーのginoさんがマニアックな道具
に結構詳しかったのでつい盛り上がってしまいました~
こちらこそ又何処かで宜しくお願いいたします。
石川県からの参戦お疲れ様でした~!
アラカンさんがキャンプ場入りした際、荷物の積載がスッキリスマートに
なっていてビックリしました。荷物大分減らしたんですか?
シートの後ろにいつも荷物テンコ盛りのイメージだったので・・・すんません(^^;)
自称初心者キャンパーのginoさんがマニアックな道具
に結構詳しかったのでつい盛り上がってしまいました~
こちらこそ又何処かで宜しくお願いいたします。
Posted by peak1 at 2011年05月19日 12:59
Harryです。
今更ですが、御礼のコメント返ししてます(笑)
遠路ありがとうございました。
また、来年も宜しくお願いします。
今更ですが、御礼のコメント返ししてます(笑)
遠路ありがとうございました。
また、来年も宜しくお願いします。
Posted by Harry at 2011年05月24日 08:35
Harryさん、こんばんは^^
メガオフお疲れ様でした!
沢山の方々にお集まり頂き大成功でしたね。
私も楽しませて頂き有難うございました。
来年も又楽しみにしております!
メガオフお疲れ様でした!
沢山の方々にお集まり頂き大成功でしたね。
私も楽しませて頂き有難うございました。
来年も又楽しみにしております!
Posted by peak1 at 2011年05月25日 19:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。