ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年02月13日

スペアペグ





ペグとかコードテンショナー(自在・スライダー)とかの小物が結構好きで、

予備にと思って買ってたものが結構たまっちゃいました。



しかしキャンプとか行っても使ったペグの本数はしっかり覚えてて、

またヘッドが抜けたり、くの字に曲がってもしっかり回収して持って

帰って家で直して又使ってるので、予備にと買った

ペグさん達の出番が中々回って来ません。




それどころか、どなたかが捨ててったり忘れてったペグとかも


持って帰ってくるので逆に増えてしまってます(^^;)


さすがに折れたプラペグは持ち帰りませんが・・・。



ヘッドがよく抜けるイーストンのペグ












最近あまり見ないORのペグケース


















先日のキャンプでヘッドが抜け、くの字に曲がったイーストンの32センチのペグ。


我が家ではこのイーストンを19’Parawing用にと使ってます。頼りになります。


家に帰って、たたいて真っ直ぐにしてヘッドを接着してまだまだ使えそうです。


そして最後にヘッドに付いてた細引きの色を変え目印とします。



もし又このペグのヘッドが抜けたら、 “又おまえか” って言う為に(笑)









  

Posted by peak1 at 01:05Comments(4)テント小物