2012年01月22日
お昼はミニトラで肉マン
何もしない日曜日のお昼頃、何気にお腹が空いてきたので、
遊びながらミニトランギア(TR-28T)で肉まんを蒸かしてみました。

丁度良いアルミ板の切れ端があったのでグルグルっと巻いてナベの底に置き、
パーコレーターの豆を入れる部分のフタを、
そのグルグルっと巻いたアルミ板の上に乗せ、
その上に肉マンをのせて蒸かしてみました。

台となっているアルミ板の8分目位まで水を入れ、沸騰したら肉まん乗せて
蒸し、10分程したら、ふっくら ふかふかの肉マンが出来上がりです。


肉マンはやっぱり、
からし醤油でいただくのが美味しいなあ(^^)
2012年01月11日
2012年 新春初張り in 赤野原
1月 8・9日でキャンプに行ってきました。
京都にいる娘から、『お正月は何処でキャンプしようかー?』 って
メールもらってたんですが、帰って来てすぐ風邪をひき、
大事を取ってお正月キャンプは中止という事になりました。
娘は8日の夜に高速バスで帰るので、すっかり諦めていたんですが、カミさんから
『娘は私と息子で送りに行ってくるから、8,9日で何処かに行ってきたら』
とか、温かいお言葉をいただき、おもわず、ニヤッ!・・・でした(笑)
さてさて、今年初めてのキャンプは何処でテンパルか?
取り合えず赤オフが開催されている赤野原で、「お久しぶーりーね~」の
皆さんにご挨拶してから、富士山一人占めの ふもとっぱらかハートランド?
はてさて、それとも、冬枯れの形相がなんとも魅力的な道志の森か?
とか一応そう思ってたんですがね、当日、すっかり寝過ごしてしまって、
行き先も決まらないまま、取り合えず赤の原を目ざしての出発でした。
赤野原に到着すると、やってますねー赤オフ

続きを読む