2009年11月24日
~道志の森でまったり~
11月の3連休の後半、11月22日~23日にかけてTETKさん
を誘って、初冬の「道志の森キャンプ場」でマッタリしてきました。
6時起床7時出発!たっぷり着込んでいるので寒さは感じませんが
今にも雨が降り出しそうな嫌な空模様です。藤沢に入った頃から
雨が降り始め、しばらく我慢して走ってましたが雨粒が大きくなって
きたので路地に入りハンター君を止めカッパを着込みました。
カッパを着たあとパチリ

を誘って、初冬の「道志の森キャンプ場」でマッタリしてきました。
6時起床7時出発!たっぷり着込んでいるので寒さは感じませんが
今にも雨が降り出しそうな嫌な空模様です。藤沢に入った頃から
雨が降り始め、しばらく我慢して走ってましたが雨粒が大きくなって
きたので路地に入りハンター君を止めカッパを着込みました。
カッパを着たあとパチリ

その後、降ったりやんだりで大した雨にはならず、この調子なら
良いキャンプになりそうと思わずニヤリ・・・でした。
10時頃にはキャンプ場到着!場所探しに管理棟の方へ登って
行くと、左側川沿いに見覚えのあるジムニーとトンガリテントが、
なんとmitonchoさんがいらっしゃいました。挨拶を交わしてから
場内一周しましたが、この時期にこれだけ沢山のキャンパーが
入っているのには驚きました。

結局mitonchoさんのサイトから道を挟んで山側の平らな所に
テントを張りました

今回はMoss Heptawing+Stargazerの組み合わせです。
タープの下にカッパが干してあります(笑
このStargazerは天井メッシュ部分に一センチほどの穴を開けて
しまい、その穴に小さな星のワッペンを貼って補修してあります。
星一つでは寂しいのでメッシュ部分に幾つかの星をちりばめてあります。
「Stargazer」 とは、“星を眺める人” 等の意味があるそうですが、
私のStargazerはフライを掛けても星が見える世界で只一つ?の
珍しいテントになっております(笑)
今回紹介しようと思っていたのですが、雨がポツポツ来たので
あわててフライを掛けてしまい写真が撮れませんでした。
又今度紹介させていただきます。

そのうちTETKさんも到着しテントとタープを設営されました。
TETKさんはMoss Heptawingとご自身のHPでも紹介されている
Light Heart のテントです。



私のタープのペグダウンしている所にキノコがはえていました。
これって食べられるのかしら?
はかせさ~ん! これ食えるの~~?? 怖いからやめとこっと!

昼頃、青根で鍋キャンしていた、地獄のコンビ、たく&なべ さん と
イッシーさんが遊びに来てくれました。そしてすまいるさんもシビレ湖の帰りに立ち寄りペンタ君まで張ってマッタリされてました
そのうちお腹もすいてきたので家から持ってきた塩ラーメンを
ストームクッカーで作り食べました。

今回持ってきた火器はストームクッカーとMSR WisperLite です。
ポンプは新型で、ストーブ本体とMSR ボトルは最初期のものです。
ボトルのMSRシールは最近貼りました。

その後ダイさんもお見えになり、その後なんとttaさんもお見えになりました。
ダイさんマッタリ中

ttaさん炎上中

その後歩いて場内見て回ったりテントに戻ってプシュ!
とかしてマッタリしていました。


あたりも薄暗くなってくると急に冷え込み寒くなり
焚火があるmitonchoさんとダイさんのサイトにTETKさん
共々避難させていただきました(笑
田淵 義雄さんだったでしょうか? 「焚火は森のテレビだ」と仰って
ましたが、刻々と変化していく火をじっと見つめていると飽きる事が
ありません。

mitonchoさんとダイさんには沢山ご馳走になりもうお腹一杯(^ ^)
どうもご馳走さまでした♪

TETKさんにもソーセージとハンバーグの上にチーズを乗せて
アウトバックオーブンで焼いたチーズ焼き?をご馳走になりました。

11時頃でしょうか、また雨が降って来て焚火もそろそろお開き、
それぞれのテントに戻ってお休みなさ~い^ ^
ZZZZZZZZZ
翌朝 11月23日
日も差してきて今日は温かくなりそうな予感


朝食はレトルトのカレーとご飯を温めるだけ♪



これで出来上がり~! いただきま~す(^ ^)

食事も終わってしばらく何もしないでボーっとした後
少しずつかたずけ始めます。
TETKさんは家に用事ができたようで、10時過ぎには
撤収、道志の森を後にされました。どうもお疲れ様でした。
又、宜しくお願いいたします。
私もいよいよ撤収です。ほぼかたずけ終わったらいつものように
カーミットに座ってちょっとひと休み!

そして私も11時頃には道志の森を後にしました。
帰りに鍋キャンが行われていた青根にちょっと寄って見ましょうかね



お~!たくさんがマッタリしてますよ♪
夕べは皆さん楽しかったみたいですね(^ ^)
さあそろそろ私も帰りましょう。


今度は何処行こうかな~!

Posted by peak1 at 20:05│Comments(24)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんわ ♪ Harryです。
道志の森に重鎮が集まっているとの情報を得てはいたのですが、
雨が気になり、日曜日の午後に失礼してしまいました。
鍋キャンでははしゃぎ過ぎたようで少し反省モードです(笑)
peak1さんの記事はいつも緩やかに時間が流れていていいですね~
道志の自然、そして季節にぴったりな感じで憧れます。
また、どこかでお会いしたいですね~
ps:明日カーミットがはかせさんより届くことになっております。
僭越ですが、お仲間に入れて下さい。。。(微笑)
道志の森に重鎮が集まっているとの情報を得てはいたのですが、
雨が気になり、日曜日の午後に失礼してしまいました。
鍋キャンでははしゃぎ過ぎたようで少し反省モードです(笑)
peak1さんの記事はいつも緩やかに時間が流れていていいですね~
道志の自然、そして季節にぴったりな感じで憧れます。
また、どこかでお会いしたいですね~
ps:明日カーミットがはかせさんより届くことになっております。
僭越ですが、お仲間に入れて下さい。。。(微笑)
Posted by Harry at 2009年11月24日 20:19
こんばんは、今回もいろいろお世話になりました。
Peak1さんとお知り合いになれて喜んでいたのもつかの間、まさかTETKさんとお会いでき、まさか一緒にキャンプができるなんて!
感激、感動の今回の道志の森でした。
ゲイザーのインナーに星がちりばめてあるなんて・・・。
今度是非拝見させてくださいね!
私ももっとMOSSを連れ出そうと思いました。
ありがとう御座いました。またおあいしましょう!
Peak1さんとお知り合いになれて喜んでいたのもつかの間、まさかTETKさんとお会いでき、まさか一緒にキャンプができるなんて!
感激、感動の今回の道志の森でした。
ゲイザーのインナーに星がちりばめてあるなんて・・・。
今度是非拝見させてくださいね!
私ももっとMOSSを連れ出そうと思いました。
ありがとう御座いました。またおあいしましょう!
Posted by mitoncho at 2009年11月24日 20:19
お疲れ様です!
peak1さんのテント際に生えていたきのこ、なべさんと見つけて、きになっていました。
私が見たところ 美味しそうでしたが。
あと、カレーは甘口なんですか?
わたくし 激辛好きなものですから、きになります。
次回は、四尾連湖ですか?
先週行ったのにすまいるさんの記事をみて今すぐ逝きたくなりました!
それでは、シビレ湖で! なんてね。
peak1さんのテント際に生えていたきのこ、なべさんと見つけて、きになっていました。
私が見たところ 美味しそうでしたが。
あと、カレーは甘口なんですか?
わたくし 激辛好きなものですから、きになります。
次回は、四尾連湖ですか?
先週行ったのにすまいるさんの記事をみて今すぐ逝きたくなりました!
それでは、シビレ湖で! なんてね。
Posted by たく at 2009年11月24日 20:43
お誘いいただいてありがとうございます。
お蔭様で楽しい夜を満喫させていただきました。
ウィング派にはチト辛い季節ですが、もし懲りてなければまたご一緒させてください。
お蔭様で楽しい夜を満喫させていただきました。
ウィング派にはチト辛い季節ですが、もし懲りてなければまたご一緒させてください。
Posted by tetk at 2009年11月24日 20:52
お蔵入りしかけていたストームクッカーでレトルトカレーを温めているttaです。
今回は思いがけないメンバーで楽しい夜でした。
またどこかでよろしくおねがいします~
今回は思いがけないメンバーで楽しい夜でした。
またどこかでよろしくおねがいします~
Posted by tta at 2009年11月24日 21:32
今晩は 御邪魔します
スクキャンの同士でございます
僕も土曜日に新戸から道志の森見学に行きました
結構広いですね 土日は用事があるので帰りましたが
どこかでお会い出来たらと思います
PS入り口の民家のイノシシ&鹿にはビックらでした
スクキャンの同士でございます
僕も土曜日に新戸から道志の森見学に行きました
結構広いですね 土日は用事があるので帰りましたが
どこかでお会い出来たらと思います
PS入り口の民家のイノシシ&鹿にはビックらでした
Posted by noshiume at 2009年11月24日 22:08
こんばんは、すまいるです
思いがけずバッタリ・・・(笑)
こういう出会いも珍しいですね~広い道志で。
いつまでバイクでしょうか?負けずに次回はバイクで行きます(笑)
思いがけずバッタリ・・・(笑)
こういう出会いも珍しいですね~広い道志で。
いつまでバイクでしょうか?負けずに次回はバイクで行きます(笑)
Posted by すまいる
at 2009年11月24日 22:49

☆ Harry さんこんばんは~
青根では皆さん相当盛り上がって楽しかったようですね。
今回は森に行きましたけど又どこかでご一緒したいですね~♪
あっ!カーミット明日ですか、良かったですね~
一時はハラハラしましたけど、これで一安心ですね。
宜しくお願いします。
青根では皆さん相当盛り上がって楽しかったようですね。
今回は森に行きましたけど又どこかでご一緒したいですね~♪
あっ!カーミット明日ですか、良かったですね~
一時はハラハラしましたけど、これで一安心ですね。
宜しくお願いします。
Posted by peak1 at 2009年11月25日 00:53
☆ mitonchoさんど~もです。
温かい焚き火と旨いものをご馳走様でした。
又、是非ご一緒しましょう宜しくお願いしますね~!
MOSSもどんどん持ち出してあげましょう
それでは又何処かで・・楽しみにしておりますよ~
温かい焚き火と旨いものをご馳走様でした。
又、是非ご一緒しましょう宜しくお願いしますね~!
MOSSもどんどん持ち出してあげましょう
それでは又何処かで・・楽しみにしておりますよ~
Posted by peak1 at 2009年11月25日 00:54
☆ たくさん ど~もです。
きのこ、気になりますね~でも怖いですよ!
カレーは家から持ってたんですが、甘口しかなかったですよ。
どうも娘のだったらしくて、帰ったら怒られました(笑
四尾連湖 い~ですね~!でも、出るらしいですよ!ほんとに!
怖くて一人では行けなくなっちゃいましたよ~
きのこ、気になりますね~でも怖いですよ!
カレーは家から持ってたんですが、甘口しかなかったですよ。
どうも娘のだったらしくて、帰ったら怒られました(笑
四尾連湖 い~ですね~!でも、出るらしいですよ!ほんとに!
怖くて一人では行けなくなっちゃいましたよ~
Posted by peak1 at 2009年11月25日 00:55
☆ tetk さんお疲れ様でした。
こちらこそ楽しかったです。有難うございました。
奥の深いTETKさんとは又ご一緒してお話したいですね~
又いつかご一緒できるのを楽しみにしております。
それでは又宜しくです。
こちらこそ楽しかったです。有難うございました。
奥の深いTETKさんとは又ご一緒してお話したいですね~
又いつかご一緒できるのを楽しみにしております。
それでは又宜しくです。
Posted by peak1 at 2009年11月25日 00:56
☆ tta さん ど~もです。
又いつか皆で焚火を囲みましょう。
楽しみにしていますよ~
こちらこそ宜しくお願いしま~す!
又いつか皆で焚火を囲みましょう。
楽しみにしていますよ~
こちらこそ宜しくお願いしま~す!
Posted by peak1 at 2009年11月25日 00:57
☆ noshiume さんこんばんは~
コメント有難うございます。
道志の森ほんとに広いです。
すまいるさんじゃないけど、歩いて探検したら
ぜいぜい、はあはあ 大変でしたよ!年寄りにはきついす(^ ^;)
コメント有難うございます。
道志の森ほんとに広いです。
すまいるさんじゃないけど、歩いて探検したら
ぜいぜい、はあはあ 大変でしたよ!年寄りにはきついす(^ ^;)
Posted by peak1 at 2009年11月25日 00:58
☆ すまいる さんど~もです。
皆さん青根に行ってると思ってたのでびっくりしましたよ。
それも一人や二人じゃないですからね。でも楽しかったです。
>いつまでバイクでしょうか?
その気になればいつでもOKです(笑
皆さん青根に行ってると思ってたのでびっくりしましたよ。
それも一人や二人じゃないですからね。でも楽しかったです。
>いつまでバイクでしょうか?
その気になればいつでもOKです(笑
Posted by peak1 at 2009年11月25日 00:59
おはようございます!
先日はお疲れさまでした&有難うございました!
さすがソロキャンパーの聖地、多くの方との出会い
焚火を囲んでの「まったり」タイムは、とても良い時間でした!
今回はサプライズもあって・・・
また、ぜひご一緒できると嬉しいです。
よろしくお願いします!
先日はお疲れさまでした&有難うございました!
さすがソロキャンパーの聖地、多くの方との出会い
焚火を囲んでの「まったり」タイムは、とても良い時間でした!
今回はサプライズもあって・・・
また、ぜひご一緒できると嬉しいです。
よろしくお願いします!
Posted by ダイ。
at 2009年11月26日 09:32

☆ ダイさん こんばんは~
コメント有難うございます。
森では暖かい焚火と美味しい鍋料理をごちそうさまでした~
こちらこそ又、是非ご一緒させてくださ~い♪
宜しくお願いいたしま~す。
コメント有難うございます。
森では暖かい焚火と美味しい鍋料理をごちそうさまでした~
こちらこそ又、是非ご一緒させてくださ~い♪
宜しくお願いいたしま~す。
Posted by peak1 at 2009年11月26日 20:48
こんにちは!
今年は暖冬なので、バイク辛く
ないですね!
現在、Bivyで冬キャンがいつまで
できるか検討中です(笑)
今年は暖冬なので、バイク辛く
ないですね!
現在、Bivyで冬キャンがいつまで
できるか検討中です(笑)
Posted by RIDE ON TIME at 2009年11月26日 22:20
今回の道志の森は、ベテランの集いになったようですね。
私も修行して加われるように精進して行きたいと思います。
それとご心配いいただきました、「カーミットチェア」ついに手にすることが
できました。
やっぱり最高です。
これからはこの椅子とともにいろいろな景色を見ていきたいと思っております。
また、フィールドでお願いいたします。
追伸
件のキノコですが、ハツタケ属のもののように見受けられますが、裏と横の写真もないと同定は厳しいですね。
まー、むやみにキノコには手を出さないほうが無難です。
道端にも猛毒キノコはありますので・・・。
私も修行して加われるように精進して行きたいと思います。
それとご心配いいただきました、「カーミットチェア」ついに手にすることが
できました。
やっぱり最高です。
これからはこの椅子とともにいろいろな景色を見ていきたいと思っております。
また、フィールドでお願いいたします。
追伸
件のキノコですが、ハツタケ属のもののように見受けられますが、裏と横の写真もないと同定は厳しいですね。
まー、むやみにキノコには手を出さないほうが無難です。
道端にも猛毒キノコはありますので・・・。
Posted by はかせ at 2009年11月26日 22:51
☆ RIDE ON TIME さん
こんばんは~お元気ですか~
ほんとに暖かい日が多いですね。
今回、連休後半、日、月で出かけました。
初日の日曜日は雨模様で結構寒かったんですが、
翌日は着ていったセーターを脱いで荷物の上に
縛り付けて帰って来たほど暖かでした。
>現在、Bivyで冬キャンがいつまでできるか検討中です(笑)
大丈夫!あのBivyなら通年OKよ~~(^ ^)
こんばんは~お元気ですか~
ほんとに暖かい日が多いですね。
今回、連休後半、日、月で出かけました。
初日の日曜日は雨模様で結構寒かったんですが、
翌日は着ていったセーターを脱いで荷物の上に
縛り付けて帰って来たほど暖かでした。
>現在、Bivyで冬キャンがいつまでできるか検討中です(笑)
大丈夫!あのBivyなら通年OKよ~~(^ ^)
Posted by peak1 at 2009年11月26日 23:12
☆ はかせさん ど~もです。
道志の森も楽しかったですよ~
カーミットチェアほんと良かったですね!
時間がかかってハラハラしましたが、これで私も一安心です。
今度、皆でカーミット並べましょう!
道端にも猛毒キノコあるんですか~?お~怖!
たくさんにもよく言っときます(^ ^)
道志の森も楽しかったですよ~
カーミットチェアほんと良かったですね!
時間がかかってハラハラしましたが、これで私も一安心です。
今度、皆でカーミット並べましょう!
道端にも猛毒キノコあるんですか~?お~怖!
たくさんにもよく言っときます(^ ^)
Posted by peak1 at 2009年11月26日 23:15
こんばんは
相変わらずのノスタルジックな幕や火器
見栄えしますね~
相変わらず無駄のないスタイル
憧れですね~
相変わらずのノスタルジックな幕や火器
見栄えしますね~
相変わらず無駄のないスタイル
憧れですね~
Posted by HY-village
at 2009年11月27日 20:44

☆ HY-village さん おはようございます~
有難うございます!ノスタルジックばっか(笑
何か新しい物も欲しい今日この頃です(^ ^
寒くなると衣類等荷物も増え気味になるので、
何を減らそうか、何を置いて行こうか、
いつも持って行きたい物と相談しながらです。
有難うございます!ノスタルジックばっか(笑
何か新しい物も欲しい今日この頃です(^ ^
寒くなると衣類等荷物も増え気味になるので、
何を減らそうか、何を置いて行こうか、
いつも持って行きたい物と相談しながらです。
Posted by peak1 at 2009年11月28日 08:07
どれもこれも美味そう。^^
ハンバーグにチーズもカレーにウインナーも◎ですわ~。
しかし、本当収納が凄い。
よくぞ、そこまでコンパクトにできますね~。
ハンバーグにチーズもカレーにウインナーも◎ですわ~。
しかし、本当収納が凄い。
よくぞ、そこまでコンパクトにできますね~。
Posted by 弾正 at 2009年12月01日 00:13
☆ 弾正 さん こんばんは~
はい!今回は美味しい物を沢山ご馳走になっちゃいました(^^)
荷物をコンパクトにまとめるのって難しいですね!
いつも持っていきたい物と相談しながらなんですが、
これからの時期、寝袋もよりi詰め物の多い物、ダウンジャケットも
持って行きたいしと、だんだん荷物が膨れあがります(^^;)
はい!今回は美味しい物を沢山ご馳走になっちゃいました(^^)
荷物をコンパクトにまとめるのって難しいですね!
いつも持っていきたい物と相談しながらなんですが、
これからの時期、寝袋もよりi詰め物の多い物、ダウンジャケットも
持って行きたいしと、だんだん荷物が膨れあがります(^^;)
Posted by peak1 at 2009年12月01日 19:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。