ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月27日

OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル

今年も残すところあと僅かになってしまいましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?


私はといえば、25日になんとか年賀状を書き終え、25日中に

ポストに入れる事が出来てホットしているところです。


年内はもうキャンプに行けそうもないので、

たまにはキャンプ道具等の紹介でもと思います。


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル








昔、好きで集めてしまった、MSRストーブやオプティマスの箱型ストーブ、

そしてオールドコールマン。『過渡期のモデル』 や 『 これってちょっと貴重かも?』 と

思えるモデルだけ残して、あとは全部、売ったりあげたりして処分してしまいました。


少ししか残っていませんが、そんなランタンやストーブをたまーに引っぱり

出してきては、眺めたり点火してみたりするのが結構楽しみになっております。


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


ガソリンを入れてと


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


プレヒート中


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


点火


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


キャンプに行きたいけど行けない日の夜は昔懐かしいキャンプストーブで

お湯を沸かしたりコーヒーを淹れたりして楽しんでおります。


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル


今日はそんな中の一台オプティマス111を紹介させていただきました。


OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル





同じカテゴリー(キャンプストーブ)の記事画像
Optimus Hiker NOMAD ・ノマド
マナスル160
Coleman 524
MSR XGK EX Silent
MSR SuperFly
MSR Firefly
同じカテゴリー(キャンプストーブ)の記事
 Optimus Hiker NOMAD ・ノマド (2014-11-17 23:06)
 マナスル160 (2014-07-26 02:11)
 Coleman 524 (2012-12-29 23:23)
 MSR XGK EX Silent (2012-12-20 21:58)
 MSR SuperFly (2012-11-22 18:01)
 MSR Firefly (2012-11-04 18:04)
この記事へのコメント
こんにちは〜。
こりゃカワイイですね!自分は初めて買ったストーブが
MSRなので基本的にガソリン系が好きです。
こういうストーブは、バイクや車いじってる感じがして
楽しいですよね。
Posted by RIDE ON TIME at 2009年12月27日 09:26
>RIDE ON TIME さんこんばんは~

やっぱりいじって楽しめるのは液燃系なんですよね~

そうなんです!私も随分前からランタンやストーブいじってる時に

なにかバイクいじりに通じるものがあるなーと思ってました。

楽しいんですよね(^^)
Posted by peak1 at 2009年12月27日 19:08
こんばんわ

粋な物をお持ちですね。

先週からの氷点下なキャンプで

アルコールとかガソリンとか灯油

のシングルストーブが欲しくなって

きました。

やっぱりガスは火力が上がりませんね。

以前、「ガスに始まってガスに終わる」

って格言を聞いた覚えが。。。。。

ってことは、ながい道具ループの

始まりに立ってしまったのでしょうか?
Posted by (あらいの)くま at 2009年12月27日 22:17
>くまさん

こんばんは~

これからの時期、液燃ストーブを一台持ってると心強いですね。

>「ガスに始まりガスに終わる」

以前、smile お兄さんがそんな事おっしゃってたような気が・・・(^^)

>ってことは、ながい道具ループの始まりに立ってしまったのでしょうか?

もう歩き始めてるのかも・・・ですよ


コンパクトに持ち運べるオプティマス123Rなんかオススメですね!

とか言ってみたりして(^^)
Posted by peak1 at 2009年12月27日 23:42
オプティマス111いいですね!

これは何年前くらいのモデルですか?

今も111ハイカーは買えますよね。

この間、海外通販で思わず逝きそうになりましたが、必死に
こらえました。

今度、現物見学させてください。

やばい、やばい見たら逝っちゃうかも・・・。
Posted by はかせ at 2009年12月28日 18:33
>はかせ さん

こんばんは~ご無沙汰です。

>これは何年前くらいのモデルですか?

確か、45年位前のオプティマス111だと思います。

車で行くオートキャンプのサブバーナーとしては最適ですね!

ソロキャンツーにはちょっと大きい気もしますが、はかせさんの

バイクなら十分持っていけそうです。


こらえないで思わず逝っちゃって下さ~い(笑

実力十分なストーブですよ~
Posted by peak1 at 2009年12月28日 22:44
ストーブもミントで凄いけど、何気に後ろに写ってるボトルとファネルが一段とレア物ですね。
わかる人にしかわからない小物をそっと添えるなんて心憎いです。

今年はじめてお会い出来て楽しい時間を過ごさせていただきました。ホントありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by tetk at 2009年12月29日 20:33
>tetkさん 

こんばんは~サスガ、なんでもご存知ですね~

こちらこそ沢山楽しい時間を過ごさせていただき有難うございました。

来年も又どうぞ宜しくお願いいたします。


早速なんですが~^ ^ 1月の10~11日あたりに何処かで・・・とか

思っております。又よろしくお願いしますね~
Posted by peak1 at 2009年12月30日 00:31
peak1さん  こんにちは!

また わたくしのわからない世界です。

ことしは、いろいろとお世話になりました!

もう少しで出撃です!!

来年もよろしくお願いいたします!!!
Posted by たく at 2009年12月31日 12:15
>たく さん

こんにちは~ご無沙汰です!

>わたくしのわからない世界です。

私にもまだ分からない事の多い沼の世界です(笑

最近は買ってませんが、昔、沢山集めちゃったんですよ(^^;)

>もう少しで出撃です!!

オ~! なんと羨ましい~楽しまれてください!

こちらこそ色々お世話になりました。来年も宜しくお願いします!

又、いつか何処かでご一緒できるのを楽しみにしておりますよ!

ではっ!良いお年を!
Posted by peak1 at 2009年12月31日 13:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
OPTIMUS No.111 ホワイトハンドル
    コメント(10)