2010年初キャンプ (No.3)
ずっとチラチラしていた雪も22時頃には結構
降りはじめ、だんだんと本降りになってきました。
あたり一面真っ白になってきました
テントにも積もリ始めてます
タープが潰されそうなので、後ろ側のポールを外して下げてます。
雪がランタンの明かりに照らされて綺麗です
タープにも沢山雪が積もり始め今にもタープが潰れそうなので、
前側のポールもはずして写真のように下ろしました。
もう23時半、タープも下ろしてしまったので、
それぞれテント入ってゆっくりする事にしました。
寝袋の中に入っていると、ヌクヌクしてきてウトウト、ウトウト
夜半すぎにはミゾレに変わったらしくテントをたたく音がうるさいです。
その後ミゾレも雨になり、かなり強く降っている様子。
雨がテントをたたく音を聞きながら、
いつのまにかぐっすりと寝てしまいました。
翌朝 1月5日
テントから這い出すと、雨が降ったせいで雪は殆んど
解けてしまい、ちょっとがっかりしたり安心したり・・・でした。
ふもとっぱら の 朝
娘も起きてきた様子
私なにしてるんでしょうか?(笑)
いつもの様に朝起きたらまずコーヒー、コーヒーにはなんの
拘りもないんですけど、なぜかいつも飲んでます。
今日になってやっと富士山が顔を出してくれました
今日はチャーハンを作るそうです
出来上がり~!
食べ終わるとしばらくは二人でボーッとして
それにしても散らかってますね~
太陽も出てきて今日は暖かくなりそうな予感
しばらくまったりしたら、いよいよ撤収ですね!
お世話になった道具たちです
今日も強い風が時々吹いてます
自分が使ったテントは自分で畳んでと
最後にもう一度富士山を眺めてから帰りましょう
帰り道の風景
あなたにおススメの記事
関連記事