テントは手持ちのColeman アメリカンヘリテージかホリデイをと思ったんですが、
ここはやはり皆さんみたいにチョッと大きめで床なしのシェルタータイプが良いなあ
とか思い、先日密かにポチった小川のツインピルツを持ち込みました。
ツインピルツを張り、持ち込んだ道具達をそれぞれの位置にセット。
両サイドの出入り口の片側を荷物置き場にしましたが、かなり広くてまだまだ置けそうです。
物がいっぱい
そして一段落したら、場内散策、ポカポカと穏かな陽気に富士山がぽっかりと顔を出し、
ホントに今日はキャンプ日和だなーと、うっかり ひとり言(^^)
富士山眺めて ボーッと
さて、お腹も空いてきたのでうどんでも食うか。なんか、いつもうどん食ってるような・・(笑)
で、美味しいビールも
今回、車での出撃という事でいつもより数段豪華な寝床となっております(笑)
Byerのコットにクライミットの エアマット、その上にペンドルトンのウールブランケットを
敷いてその上に寝袋で寝ました。朝までグッスリと、と、言いたいところなんですが・・(笑)
朝方まで吹き荒れた強風に悩まされ、暫らくは無視して もぐってたんですが、テントごと
吹き飛ばされたらカナワンと、あまりの凄さに寝袋から這い出して行って6本張り綱を引いて、
これで安心とばかりに今度はグッスリでした。
それにしても、オッサンには似合わないメルヘンチックな柄ですなあ(笑)
でもこれって私のなんです(爆)
バイクでは絶対持って行けない道具達。テーブルランプにアラジン クッカーヒーター、そしてテーブルやコット等々
今回車での出撃に張り切りすぎ?
遊び道具も一杯、他にも写ってないのが沢山!12月という事でランタンはクリスマスカラーの200A
持っていった燃料。灯油、白ガス、ガス、アルコール。車ならでは(笑)
で、火遊び
夕方になって冷えてきました。アラジンに火をいれます。ブルーフレーム^^
MSR XGK-EX サイレント
夕飯もうどんとビール(笑)
写真いらなかったですね
一応小さな写真にしときました。
クリスマス200A
その後、ラジオ聞きながら おやつを食べたりコットの上でゴロゴロそしてマッタリと過しました。
寝袋に入ってウトウトしてからは、最初の方で書いたように強風に悩まされ、最後には出て行って
張り綱を引いたのでした(笑)。面倒くさがらずに最初から引いとけって話なんですけどね。つい(笑)
このツインピルツ、風には相当強かったです!結局6本引いたんですが、確か10本位引ける
様になっていたので、全部引いたら相当な悪天候でもいけそうな感じです。
そして、いつのまにか アサ~
6時起床まだ暗いです。今日は午後から仕事、早めの撤収です!
まずは濃いめにいれたアップルティー
パンやソーセージを焼いて
あっ!焦げちゃった~
食事が終ったら撤収です
今度はいつ来れるかな~!
あなたにおススメの記事