ソロキャン練習会in青根(10/10~10/12)

peak1

2009年10月13日 22:43

緑の休暇村・青根キャンプ場にて開催された

すまいるさん主催のソロキャン練習会に行って来ました。



今回は記念すべき10回目という事で、10月10日~12日の

二日間にわたっての開催です。


私は後半の11日から参加させていただきました。



今回は神奈川県内での開催という事で、神奈川県在住の

私としては出掛ける前から、のんびりまったりモードでの

出撃となりました( ^ ^ )












現地到着後、早速テントとタープを張ってまったリモードに突入です。





今回はMoss Heptawing を張ったその下に、通称、かんおけ(笑

Bibler の Tripod Bivy を張りました。これは数年前に気に入って

よくやっていたスタイルです。











このストーブ、タクさんが写真のバイクKDX125に積んで持って来たそうです。





バイクの後ろに写っているとんがりテントや薪10kその他にも色々と持って来たそうです。

びっくりしました。荷物満載の写真はすまいるさんのブログでどうぞ。





プシュ!プシュ!プシュ!プシュ!プシュ!プシュ!プシュ!

しているうちに酔いも回ってHeptawing の下で良い気分♪


はかせさんにキノコ、クロタケ?を大根おろしでご馳走になりました。

キノコキャンプには参加出来なかったので嬉しかったです(^ ^) 

ご馳走さまでした~。


今日は息子が出掛けてていなかったので軽くて快適な息子ののヘルメットBUCOを

被ってきちゃいました。私のは大昔のBELLでフィット感も今一、重くて首が疲れます。





そのうち、ドッ、ドッ、ドッ、ドッ、ドッ、ドッ、


と大きなバイクが沢山お見えになり終始圧倒されっぱなし!


これからは写真撮るのも忘れて見とれておりました。


夕飯の写真も撮り忘れました。


今夜のお食事は、 「森のレストラン AONE」 にて、サトウのごはん とレトルトの中華丼でした(笑



はかせさんにお声がけ頂きミトンチョさんの所で美味しいキノコ入りオジヤをご馳走になりました。



             旨かったっすよ~ご馳走さまでした~ ^ ^


久しぶりに持って行ったEarly Winters のキャンドルランタンです。最近キャンドリアばかり使っていて

すねていたのか調子悪かったです。オジヤをご馳走になっているうちに消えてました(笑





夜はやはり焚き火です。









さて翌日の朝です。今度はバッチリ写真とりましたよ。


パンを焼いて目玉焼きとソーセージも焼いて





レタスもはさんで出来上がり~(^ ^)





食事が終わったら早目の撤収です。


あっ!忘れてました。参加されてた女性バックパッカーの方

に梨をご馳走になりました。どうもご馳走様でした~。



すまいるさんはじめ参加されてた皆様有難うございました。

又、何処かでお会い出来るのを楽しみにしております。

今回は本当に有難うございました。

























あなたにおススメの記事
関連記事