トーチ スタンド
先日のお話です。
ginoさんに作り方を聞いて作ったトーチ!
地べたに置いて使うよりチョッと高い位置で燃やした
方が、よりカッコいいかも~とか思いながら、
物置きに行って何か無いかな~
ん!これ良さそう~!
とか思いながら引っ張り出してきたのは、
昔、藤沢にあったODショップで、かれこれ20年以上も前に買ったランタンスタンド!
ポール3本つぎのショックコードは完全に伸びきり、だらしない姿に・・・。
私のキャンプスタイルだと1本で十分な高さなので、伸びきった
ショックコードを切り、
1本×3 の上に三角形の鉄製のお皿を乗せてセッティングOK!
超簡単!見栄えも良いし(^^)、何よりカッコいいじゃない!
何でも大事に持ってるもんだな~フフ(^^)
夜、コーナンに行って地面と接する部分にゴム製の
キャップを買ってきてかぶせて、はい終わり!
ドロメダリーバッグなんかもぶら下げちゃって~笑
あっ!
そういえば、先日、
“最近荷物が増えすぎてる” って反省したばかり!
何を減らしてトーチとスタンド持ってくか、ウ~ン 悩みは尽きない(笑)
関連記事